top of page

次世代シーケンス (NGS) 解析ラボ

 フリーランスで次世代シーケンス解析を承っております、瀬川天太と申します。

私は、大学で、次世代シーケンス解析を利用した遺伝解析を行なってきました。その際、得られた知識と経験を活かして、解析サービスをお受けしています。他社よりも安価な解析を売りにしています。

 ご依頼の際にはお手持ちシーケンスデータやご希望に合わせたゲノムファイル、アノテーションファイルを添付していただき、解析して納品といった流れになります。

 解析に必要なシーケンスデータの取得方法などのご相談にも応じます。お気軽にお問合せくださいませ。

​ 解析サービスや価格についてはサービス欄よりご確認いただけます。

論文実績

(2021). Sat-BSA: an NGS-based method using local de novo assembly of long reads for rapid identification of genomic structural variations associated with agronomic traits. Breeding science, 20148.

 

(2020). QTL-seq; Next Generation Sequencing-Based Genetic Analysis in Segregating Progeny Obtained from a Cross between Cultivars. 応用糖質科学, 10(3), 147-153.

 

(2019). Next-generation sequencing-based bulked segregant analysis for QTL mapping in the heterozygous species Brassica rapa. Theoretical and Applied Genetics, 132(10), 2913-2925.

(2022). Red-beet betalain pigments inhibit amyloid-β aggregation and toxicity in amyloid-β expressing Caenorhabditis elegans. Plant Foods for Human Nutrition, 77(1), 90-97.

次世代シーケンス解析ラボ

bioinfosegawa[@]gmail.com

bottom of page